一般社団法人チャイルドヘルスケア協会

一般社団法人チャイルドヘルスケア協会

スタッフ紹介

introduction

柴田 英俊
HIDETOSHI SHIBATA 一般社団法人チャイルドヘルスケア協会 代表理事
  • 1958年
    福岡県出身 日本体育大学卒業 大学在学中、有名スポーツ選手の子育て法を研究し幼児期の可能性を知る。 体育専門会社に就職。幼児体育指導。独立し社会体育・生涯体育の普及へ。 幼児の発育発達と家族の関わり、アスリート研究を始める。
  • 2006年
    「知らずに育てると怖い子どもの足の育て方」発行。
  • 2007年
    幼児の足測定調査本格開始
  • 2013年
    幼児足測定件数1万人を超える。
  • 2015年
    幼児期の体格をベースに「未来体格予測プログラム開発
  • 2016年
    著書:「子どもの成長は足で決まる」健康と医療出版社より出版 九州大学大学院博士課程入学
  • 2018年
    自治体より幼児足測定受託
  • 2019年
    一般社団法人 チャイルドヘルスケア協会設立 久留米大学との共同研究開始。 幼児施設での園児成長見える化プログラムHagProEdu®をリリース
  • 2020年
    スマホ一つで子どもの足測定手法を開発。 足測定員養成コースをスタート。 国立九州大学・久留米大学との共同研究
  • 2021年
    国立九州大学とADS育成プロジェクトにて幼児足 AI解析に着手。国立九州工業大学と自動分析へ着手。 大手床材メーカーより委託研究受託
  • 2022年
    HagProFamilyシリーズ ママによる我が子の フットトレーナー化プログラム開始
講演依頼先:各県幼稚園・保育園・子ども園・保育士会・教育委員会・ 全国大会・など講演依頼回数:1500回以上

スタッフ

staff

出版

publish

子どもの成長は足で決まる!
『子どもの成長は足で決まる! 』
2016/2/20発売
『子どもの成長は足で決まる!』
柴田英俊 (著), 内川美彩 (編集), 西山ゆみ (イラスト)
https://00m.in/HY1Se
「うちの子だけは大丈夫!」と思っていませんか? 専門書を数多く発行している 運動と医学の出版社だから発刊できた子育世代必見の一冊。 園児を対象に10年間かけ10,000人以上の足測定をしたエキスパートがそのデータを基に、どうすれば赤ちゃんから足を健やかに育てていくかを具体的にアドバイスしています。 「猫背がなおらない」「運動が苦手」「落ち着きがない」「すぐ転ぶ」その原因は全て足にあった!?1万人の幼児の足を見てきたエキスパートのノウハウが満載です。

メルマガ登録

mail magazine

メールで読む賢い子育て術 http://resast.jp/subscribe/116475
メールで学ぶ講師養成 http://resast.jp/subscribe/114805