お知らせ– category –

-
電子書籍出版 2月17日に変更になりました。
2月15日に出版のお知らせをしていましたが、2月17日に変更になりました。 楽しみにしていただいた方には、申し訳ございません。 2日ほどお待ちいただくようになりますが、よろしくおねがいします。 尚、下記ご登録いただきました皆様への先着200名様 「無... -
AMAZON電子書籍出版 2月15日決定!!
お知らせしてきました「電子書籍」出版日が、2月15日に決定しました。 幼児のからだの不調や動きの悪さに着目し、2007年~足測定を開始。 2021年末時点で20000人を超えようとしています。 その中で注目すべき1つは、 園遊具による足の成長鈍化現象です。 ... -
園児足測定 測定スピード更新
3学期になると、なぜか? コロナ感染が増えることが続いています。 そんな中、園児の足成長は 変化が激しいので ビフォー・アフターで観察することが重要です。ワクチン接種+PCR検査を行い 感染対策を十分に行い各園での測定を継続しています。 1月... -
2月中旬 AMAZONより電子図書出版&プレゼント企画
2022年2月に ANAZONより電子図書を出版します。 子育て中のママに読んでほしいと思い、スラスラ読んでいただける内容に工夫をしています。 今回は、子育て中のママには無料ダウンロードいただけるプレゼント企画も準備しています。 赤ちゃん~6才まで2000... -
子どもの爪トラブル解説します。
チャイルドヘルスケア協会では、HNCネイルスクールと合同で子どもの爪トラブル0(ゼロ)運動をスタートしています。 爪について私たち親は、学ぶ機会がありませんでした。その結果、子どもにも巻き爪が発生し育ちに悪影響を及ぼしています。 動画にて解説... -
先着200名様 お年玉 「無料キャンペーン」 受付中!!
2016年 子ども1万人の足測定の成果を1冊の本にまとめた「子どもの成長は足で決まる」を出版! 多くの読者の方から・「日本中の子どもの足が心配」・「私も測定をしたい!」・「私の子の足も測定してほしい」 など後押しで、一般社団法人チャイルドヘル... -
新年あけましておめでとうございます。
新年あけましておめでとうございます 皆様におかれましては新春を清々しい気持ちでお迎えのこととお慶び申し上げます 昨年は多くのお力添えいただき誠にありがとうございました 今年も更なる子育てサービスの質の向上に対して協会員一同努めて参ります。 ... -
年末年始の休業について
いつも当協会をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。 本日は年末年始の運営体制についてご案内します。 ============================== 1.年末年始の休業について 休業期間2021年12月28日(水)~2022年1月4日(火) ※期間中のお問い合わせにつ... -
データ解析PBL 成果報告
国立九州大学大学院と2年間にわたるプロジェクトの成果発表が12月19日に行われます。 今回は、幼児の足を機械が上手に判定できるか?という研究です。 3才~6才までの子ども足画像データを使い アーチ形成を自動判定していくものですが 子どもの足は、小... -
全国どこからでもご参加いただけます。
チャイルドヘルスケア協会では、全国どこからでもご家庭に居ながら学べる各種講座を開催しています。 スマホやパソコンなどオンライン環境があれば、子育て中のママが国内海外問わずご自宅にいながら様々な先生の単発講座を学んでいただけます。 https://w... -
講演会ご依頼ありがとうございます。
15年間続けている幼児(3才~6才)の足測定。2021年には2万人を超えました。 目には見えないコロナウイルスという高感染力の影響で、家庭や保育環境が変わったという声が多い中 保育現場も元の生活へ動きを戻そうと努めていますが、そのためには保護者の理... -
佐賀市足測定会無事終了しました。
2021年11月20日 佐賀市白山にある「エスプラッツ」にて、わんぱくっこ子ども足測定会を開催しました。 この日は、チャイルドヘルスケア協会公認 子ども足測定員でもある横尾先生のデビューの日でもありました。 横尾先生は、現役の看護師さんで普段、総...