保育園にて健康教育イベントにお招きいただきました。

東京都中央区の「勝どきちとせ保育園」さんにお招きいただき、健康教育イベントとして「子ども足測定会&お話会」を開催しました👣

子どもの足を測ることで、その子の生活リズムや姿勢、体の使い方など、家庭での習慣が見えてきます。

保護者の皆さんも「こんなに足からわかるなんて!」と驚きながら、真剣に耳を傾けてくださいました。

いま、日本では子どもの自殺が過去最多という悲しいニュースもあります。


その背景には、子どもが感じているストレス、生活リズムの乱れなど、目に見えにくい「育ちの歪み」が関係しているかもしれません。

だからこそ、私たち大人ができることは、“子どもが育ちやすい環境”を一緒に整えていくことです。


足は、心と体の「土台」です。足を見つめることは、子どもの未来を見つめることでもあります。

今日の学びが、親子の笑顔を支える一歩になりますように✨

  • URLをコピーしました!
目次