【第二回「園児成長見える化」全国加盟園研修会、大盛況のうちに終了!】
11月21日・22日の1泊2日、沖縄県北谷町アメリカンビレッジ・宜野座村にて、第二回「園児成長見える化」全国加盟園研修会を開催しました。
全国各地から集まった加盟園の先生方とともに、子どもたちの成長を見つめ、さらに未来へ繋げるための熱い議論が交わされ、大変有意義な時間となりました。
初日には、2024年前期測定結果をさらに分析し、園児の成長を大きく伸ばした園を表彰いたしました。評価基準は「どれだけ園児の成長を引き出したか」という独自の視点で行われ、先生方も真剣な眼差しで取り組まれていました。
2日目には、沖縄県宜野座村の松田保育園を視察し、園児や職員全員による温かな歓迎をいただき、心に残るひと時となりました。
同じ測定・分析方法を用いている加盟園だからこそ、同じ視点で意見を交わすことができ、今回も非常に活気のある討論が繰り広げられました。
加盟園の皆さまは無事帰宅されましたが、私は引き続き沖縄に残り、後期測定を行う予定です。この研修会が全国の保育現場にさらなる良い変化をもたらすことを願っています!
保育園・幼稚園のための
「園児の身長が伸びて運動能力もアップする本 」
著者:柴田英俊
https://amzn.asia/d/2VkJyP5
↑↑↑↑↑↑
kindle売れ筋ランキング9冠達成!!
新しい保育の形 #電子書籍発売 #保育の未来 #足測定の重要性 #園長先生必見 #保育の革新 #柴田英俊 #チャイルドヘルスケア #こどもの成長 #子どもの未来 #幼稚園保育園 #保育士の知識 #保育現場の課題 #育ちを支える #保育環境改善 #こども園 #データで見る保育 #3万人の足測定 #保育業界に挑戦 #未来の保育